坂東玉三郎さんの特別講座へ
昨日は母校、武蔵野音大で「坂東玉三郎招聘教授特別講座」がありました。
昨年開催された同講座の評判を聞いていたので、今回は予定を調整して楽しみに伺いました。
第一部は、坂東玉三郎先生へのインタビュー。生い立ちから世界的なアーティスト達とのコラボ、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場での公演舞台、そして現在の歌舞伎のことなど、非常に素晴らしい内容でした。
言葉使いやジェルチャーからもお人柄を感じることができ、歌舞伎の舞台姿しか知らなかった者としては、生のお声で聞くお茶目なお話しぶりも楽しく、時間があっという間でした。
登壇された時のファッションも素敵でした。もしかしたらヨージヤマモトかな。
休憩を挟んだ第二部は、プッチーニのオペラ「マダムバタフライ」を題材に学生さん達にご指導。なんといっても、イタリア語発音の子音の扱いが的確で感心しました。学部生はまだ舞台発音法はそこまで詳しく習っていないのでしょうね。
そして所作のご指導が素晴らしい!
今から後期の講座が待たれます。
会場のホールでは嬉しい再会がありました。学生時代の後輩くんと、卒業以来何十年ぶりに会ったのです!後輩くんは母校の教授になっていました!!
そのトランペット専攻の後輩くんとは、ラフマニノフを東京文化会館で共演した思い出があります。学生時代から彼の音色は柔らかく艶っぽく、通常は金管楽器と声楽の取り合わせってあまりないのですが、彼の音色はビロードのようで、合わせの時から本番まで幸せな時を過ごした記憶が蘇りました。
後日送られてきた後輩くんのメールにもラフマニノフの共演のことが書かれていて、大昔のコンサートを覚えていてくれたことを嬉しく思いました。卒業後は会うこともなくなりましたが、後輩くんはNHK交響楽団の首席奏者として活躍されているので、私はTVなどで活躍ぶりを拝見していました。
長くなりました、最後までお読みいただきありがとうございました😊
会場のブラームスホール
ピアノ声楽教室ムジカのだ 野田教室
住所:千葉県野田市清水
電話番号:04-7123-9657
NEW
-
06.Jan.2025
-
大つごもり皆さま、どんな大晦日をお過ごしですか?クリス...31.Dec.2024
-
メリークリスマスメリークリスマス皆さまはどんなクリスマスをお...24.Dec.2024
-
クリスマスクッキー・...クリスマスが近づいて来ましたね🎄生徒さんたちと...13.Dec.2024
-
ノートルダム大聖堂ノートルダム大聖堂が再建されましたね。5年前...09.Dec.2024
-
朝の上野公園〜東京藝大へ朝9時半の上野公園青空が眩しい清々しい朝です今...24.Nov.2024
-
タカラジェンヌへの道「タカラジェンヌ」なんと煌びやかな響きでしょ...19.Nov.2024
-
晩秋のたよりこの赤く色づいたトウカエデは、京都の西山、友...18.Nov.2024